二人の孫とウエスティと・・・
二人の孫とウエスティの成長記録です。



花菖蒲?
2014/05/24 (Sat) 14:01

毎年教えてもらっても全然頭に入らない花の種類
いずれアヤメかカキツバタ・・・ちょっと意味が違う?
まあ、ええやん・・・って、あかんやん(--〆)

最近ようやく分かり始めました。
アヤメ・・・外花被片に網目模様がある
ハナショウブ・・・外花被片に黄色い斑紋がある
カキツバタ・・・外花被片に白い斑紋がある
これでだいたい当たります(^◇^)
じゃがいも
クローバの冠
おまけ?
おまけのなーさんでしゅ。。。<`ヘ´>
スポンサーサイト
タブレットのカバー
2014/05/23 (Fri) 22:00

@はい、たまーにですから、大目に見てください(^◇^)
@ダイエット、気になっています。通勤で結果でましたか?(^◇^)
******************************
タブレットのカバーを、ドコモのショップで探したけれど、無地ばかりで可愛いのがありません。
主人は無地のカバーにシールを貼れというのですが、却下です!!<`ヘ´>

ネットで見つけました~\(-o-)/

ミニーちゃんをアップにすると・・・・

可愛いでしょう~(^◇^)
カバーしたまま充電もできるところも嬉しいです。
で・・・
これで何をしてるかって?
6時過ぎに主人が出勤してから、洗濯をしながら2時間ぐらい
算数とか、漢字の勉強しています。
ユーチューブで、塾の先生がいろんな教科を教えているので、面白いです。
まずはお姉ちゃんの質問に答えられるようにと、4年生の勉強から。
答えはすぐに出ても、解き方がわかりません。
なんでわざわざ、ややこしい解き方するんでしょう?
難しい・・・でも面白い・・・どないやねん?
私が子供のころ、こんな便利なのがあったら、
もう少し勉強が好きになったかもと、残念に思います。
嘘つきはドロボーの始まり?
オフ会でした
2014/05/20 (Tue) 13:31
日曜日、創作仲間のオフ会でした~。
今回は枚方。
お仲間のお父様の絵の個展にお誘いを受け、
みんな喜んで伺いました。
誘ってくれてありがとう!!
昨年秋ごろ?にお会いして以来
久しぶり~!!とハグハグで始まり、
喋る・・食べる・・飲む・・喋る・・飲む・・飲む(^◇^)
もう楽しくて楽しくて・・・・
私は全く飲めないのですが、
皆がずっと会いたいと思っていたお仲間が
久しぶりに参加ということもあり、
嬉しくてテンション上がる上がる・・・・
笑いすぎて泣く人、
感動して大泣きの人、
泣いたり笑ったり、そりゃー忙しい一日でした。
ちょっとしたハプニングがひとつ二つあったけれど、
それも気の置けない仲間だからこそだと思います。
酒豪組さん・・・最後まで本当に可愛い酔っ払いでした。
大好きだよ~!!
今回も参加は無理かな?と諦めていたお仲間に会えて嬉しさ倍増!
おまけにちょっとだけでしたが、お子様にも会わせてもらえ最高に嬉しかったです。
反対に、別のお仲間がキャンセルになって、全員ショボーンでした。
次回はビヤガーデンで絶対集まろうね~!
飲めなくても、みんなと一緒なら何時間でもOKだよ~ん(^◇^)
火曜日は診察の日で、血液検査もあるというのに・・・
食事してデザートのアイスクリーム食べて、
おまけにケーキまで食べてしまったよ~。
ああ(>_<)
ちょっと先生に怒られるかも?(>_<)
でも楽しかったからいいねん!!
おいしいもの、可愛いもの、コスモスグッズ、写りきらないほどのプレゼント\(-o-)/
珍しいお土産もありがとう\(-o-)/
コスモスのスタンプと
めっちゃたくさんのコスモスの切手、ありがとう\(-o-)/
手作りのストラップ
普通の人の何倍も忙しいのに
一人ひとりに合わせて作ってくださってありがとう\(-o-)/
オフ会のたびにコスモスグッズが増え
体重が増えるひまなでした~(^◇^)
今回は枚方。
お仲間のお父様の絵の個展にお誘いを受け、
みんな喜んで伺いました。
誘ってくれてありがとう!!
昨年秋ごろ?にお会いして以来
久しぶり~!!とハグハグで始まり、
喋る・・食べる・・飲む・・喋る・・飲む・・飲む(^◇^)
もう楽しくて楽しくて・・・・
私は全く飲めないのですが、
皆がずっと会いたいと思っていたお仲間が
久しぶりに参加ということもあり、
嬉しくてテンション上がる上がる・・・・
笑いすぎて泣く人、
感動して大泣きの人、
泣いたり笑ったり、そりゃー忙しい一日でした。
ちょっとしたハプニングがひとつ二つあったけれど、
それも気の置けない仲間だからこそだと思います。
酒豪組さん・・・最後まで本当に可愛い酔っ払いでした。
大好きだよ~!!
今回も参加は無理かな?と諦めていたお仲間に会えて嬉しさ倍増!
おまけにちょっとだけでしたが、お子様にも会わせてもらえ最高に嬉しかったです。
反対に、別のお仲間がキャンセルになって、全員ショボーンでした。
次回はビヤガーデンで絶対集まろうね~!
飲めなくても、みんなと一緒なら何時間でもOKだよ~ん(^◇^)
火曜日は診察の日で、血液検査もあるというのに・・・
食事してデザートのアイスクリーム食べて、
おまけにケーキまで食べてしまったよ~。
ああ(>_<)
ちょっと先生に怒られるかも?(>_<)
でも楽しかったからいいねん!!

おいしいもの、可愛いもの、コスモスグッズ、写りきらないほどのプレゼント\(-o-)/

珍しいお土産もありがとう\(-o-)/

コスモスのスタンプと
めっちゃたくさんのコスモスの切手、ありがとう\(-o-)/

手作りのストラップ
普通の人の何倍も忙しいのに
一人ひとりに合わせて作ってくださってありがとう\(-o-)/

オフ会のたびにコスモスグッズが増え
体重が増えるひまなでした~(^◇^)
孫が喜んだ夕飯は・・・
2014/05/17 (Sat) 09:29

@犬の散歩も最近はルールがあって難しくなりました。
@私も主人もその痛み経験しています^_^;
@数年後に枯れたらショックですね~。
**************************************
お弁当
ホウレンソウ入りハンバーグ
牛肉とごぼうのキンピラ
スパゲティ
キャベツ入り卵やき
たらこ

マグロが安かったので、夜は手巻きにしようと思いつきました。
材料を切っているとき、ふとひらめいて・・・
殆ど手巻き用に切ってしまっていたけど・・・・
てまりずしもどきを作ってみました。

珍しもん好きのちびちゃんたち
たいした材料もないのに・・・・
「一番おいしかったのは丸いお寿司、
次に甘いあげさん・・・」
だそうです。

次回は頑張って、いろんな材料でつくってみようかな?
手巻きは簡単だけれど、これは少し邪魔くさい・・・・けど^_^;
アボカドは回転すしでしか食べないけれど、買ってみました。
案外簡単に種がとれました。熟していたからかな?
つぶして、カニカマとマヨネーズをわさびマヨネーズであえて、巻いてみました。
エビアボカドの方がおいしいと思った。
手巻きには大きく切った方が良かった。見た目にも・・・^_^;

お昼は・・・
2014/05/14 (Wed) 09:31
主人のお昼は・・・
にくじゃが
サケ
にくじゃが
サケ
レンコンのきんぴら
卵やき
とろろこんぶ
とろろこんぶ

私はお昼五穀枚を炊いたのでそれをおにぎりに・・・
主人はあまり好きではないので、
残りのおにぎりは容器に入れて冷凍します。
一昔前なら、おにぎり片手に創作・・・・なんてこともあったけれど
最近はそれほどPCもしないし、大人しく台所でラジオを聞きながら食べてます^_^;

ヒラドツツジももう終わりですね。

ミカン?花が大きいような気がするけれど・・
我が家のみかんは種から大きくなったけれど、
最初の一輪咲いたきり20年沈黙の花~(>_<)

側溝を飛び越えるのを撮りたいのにまたいでます^_^;
短い足でもまたけましゅよ・・・

とうしゃん、早くあるくでしゅよ・・・♪

我が家のみかんは種から大きくなったけれど、
最初の一輪咲いたきり20年沈黙の花~(>_<)

側溝を飛び越えるのを撮りたいのにまたいでます^_^;
短い足でもまたけましゅよ・・・

とうしゃん、早くあるくでしゅよ・・・♪

しろあえ
2014/05/13 (Tue) 15:03
塩サケを焼いて
ポテトサラダと、白あえ、つけものにしました。

白あえでダイエットができるか??
ちょっと期待を込めて、最近白あえがよく登場します。
最初はホウレン草ばかりだったのですが、ホウレン草は石がたまるときいたので、回数を減らしました。
ヒジキの煮物があったので、豆腐とあえてみました。
ヒジキに味がついているので、簡単。

ホウレンソウの代わりに・・・・
キャベツをチンして、きつく絞って、だしとしょうゆで下味をつけてから、
こんにゃく、人参と一緒に豆腐とあえる・・・
同じ方法で、
白菜の芯を使って、チンして固く絞って下味をつけて、
こんにゃく、人参と一緒に豆腐とあえる・・・

今夜はシロナがあるので、シロナの白あえはどうかな~?と思っています。
なんでもチャレンジだ~(^◇^)
そのうち、主人に「もういらん」と言われそうですが。
調味料は・・・
その日の材料によって、色々ですが
しょうゆ
しょうが
マヨネーズを少々
白みそを少々
すりごま
我が家は砂糖はいれません。
ちびちゃんたちはこういうのは嫌いだと思っていました
が・・・・
意外にも、二人とも好きだというので、びっくりです。
ちびちゃんたちの好物、予測がつきません^_^;
嫌いと言われるより嬉しいけれど。
冬を越したホテイアオイ
2014/05/13 (Tue) 13:27
豆の花が好きで、今年思い切って、エンドウ豆を植えてみました。
きれいな花がさき、豆もしっかり育っています。
柔らかいうちに食べたいと思ったけれど、豆ご飯にしたら?と豆ご飯苦手な主人が・・・
しかし、これくらいの豆でお米一合分もないのでは?


柏葉あじさい
大事にしている割には育て方が分かってなくて、今年は花は一つらしい・・・^_^;

主人が嫌いなハゴロモジャスミン
伸びてきたら切られ、かろうじて生き伸びた一本。
アジサイの陰でひっそり咲いていました。可愛そうに

ウツギ
ハコネウツギかタニウツギかわからないけれど、
この木は強くて適当に剪定してもしっかり咲いてくれます
白から赤になっていく不思議な花ですね


昨年のホテイアオイ、2階の出窓で無事に冬を越しました\(-o-)/
こんなに小さいけれど、大きくなるかな?

昨年、近所の池を埋めていたホテイアオイの群生をを発見して大喜びしたのですが・・・
先日、そろそろ新芽が出たかなと行ってみると(@_@;)
その前の空き地に建設中の家が・・・
横の隙間からもその池に行けそうにありません。あ~、ショックです。
そのお宅は、ホテイアオイの池を独占できるんや~、いいな~。

最近のこと・・・
2014/05/11 (Sun) 22:09
学校の宿題で調べたいことがあるからPC貸してとお姉ちゃん。
いとも簡単にマウスを使います。

さすが現代っ子ですな~!

夜、主人を迎えに行く時とか、夜の散歩は車が怖いので、
こんなのを買いました。
首にぶら下げて使います。
結構明るいです。

母の日のプレゼント。
欲しかったけれど、高いので買えませんでした。
大阪でも買えるなんてびっくりでした。

これ、なーさんでしゅか?

最近見た花
2014/05/11 (Sun) 21:54
春はたくさんの花が見られてウキウキしますね。



珍しい麦を見ました・・・・花畑で



さくらんぼ・・すごい!



チューリップらしい・・・(@_@;)


芥川のこいのぼり
2014/05/06 (Tue) 13:30

かっこいいと言ってもらって、お姉ちゃん喜んでましたm(__)m
********************************
雨のある日・・・
芥川にこいのぼりを見にいきました。
花たちもフェンスから顔を出して見ています?





毎年、風に吹かれて、絡まり合ったり、めくれあがったり・・・なのですが、
今回は雨のため、ほとんどが静かに直立不動・・・・
大人しすぎても、物足りない気もしますが・・・・どないやねん!!!ですが。


長いと思った連休も、もう終わり
出かけることもなく、何をするでもなく・・・
グータラと過ごしてしまいました。
明日から、また頑張ろう(^◇^)
おみこし
2014/05/04 (Sun) 13:11
今年もお祭りで神輿が出ました。
今年はちびちゃんもお姉ちゃんと一緒に
太鼓をたたかせてもらいました。
今年はちびちゃんもお姉ちゃんと一緒に
太鼓をたたかせてもらいました。

今年は先輩が全部卒業したので、どうなることかと思ったけれど、
みんな頑張っていました。
みんな頑張っていました。


坂がたくさんあるので大変です


今年は去年の半分くらいの参加だったらしいです。
年々少なくなって、さみしいです。
こういう行事は続けて欲しいですね。
みなさん、お疲れ様でした(^◇^)
タブレット、頑張ってます(^◇^)
2014/05/01 (Thu) 23:54

アンドロイドってだれ?ipadって何?みたいな・・・^_^;
全く違いが分かってないひまなですが・・・・
この先、不安です^_^;
らくらくホンは本当に簡単でしたが、
慣れてくるとちょっと物足りなかったかも?
ただ、大きいのは良かったけれど。
*****************************
「おじいちゃーん!」
走るちびちゃん

お友達もおっかなびっくりで・・・

近所の川
最近豪雨が多いので心配。
昨年もぎりぎりまで水がきていました。今年も怖い!
今の間に雑草とか取り除いてほしいな~

大根のヘタから花が咲きました(^◇^)

タブレット頑張って??います。
ちょっと聞きたいことがあって、ショップに聞きに行きました。
平日だったので、やっぱり空いていました。(^◇^)
すらすら答えてくれる店員さん、素敵!!
やっていると面白いけれど、
やっぱりPCの方が便利で早いです。
今は文章作成アプリのいいのがないか探しています。
なかなかでごじゃる・・・・^_^;
連休後半に入りますね。
皆さま、いろいろ楽しんでくださいね。
私はタブレットがんばりまっす(^◇^)